Shooting in the field

カメラと銃は親和性のある趣味 そんな感じで色々書いてます。

旅行はどんな旅行が好き?

はい、おやびんです!! 私は結構旅が好きでいろんな旅をしてきます。 と言っても日本国内仕様ですけど。 一言、旅といっても、いろんな旅がありますよね。 みんなで行く旅、一人旅、電車にドライブにツーリング、徒歩で行くバックパッカーなんかもあります…

子供の頃にした危険な遊び

はい、おやびんです!! 誰もが子供の頃には失敗を繰り返して大人になると言うんですけど、ちょっとトラウマになるような位の大杯は早々ありません。 今回は私が大失敗子供バージョンをお送りします。 皆さんは爆竹と言う花火を知ってますか? 今の子はどう…

1度は行ってみたいところ

はい、おやびんです!! 若い頃から旅好きな私としては行ってみたいとこはたくさんあります。 バイクで日本一周したので、日本国内で行きたいところはほとんど行き尽くしたと思っているのですが、それでも行ったことがないところも存在するのです。 その中の…

高校生に戻ったらしたいこと

はい、おやびんです。 皆さんは高校生に戻ったらやってみたいことってありますか? 私は高校時代男子校でオタク一直線でいたので、今度は違う道を進みたいなと思います。 社会人になってから格闘技を始めたので、その時の座右の銘が楽して、勝つために、努力…

新しい趣味の話

はい、おやびんです。 新しい趣味なんですが、色々と多数の趣味を持つ私です。 1ヵ月の間で確実にやっている。趣味と言えば、 サバイバルゲーム 釣り 合気道 ですが、その他にも カメラ コナミスポーツクラブ ガンプラ作り 文章を書くこと などがあります。 …

同業他者と真逆をやってみた

はいおやびんです。 同業他社と同じようなことをやっていても前に進めないと思ってる、私ですがあえて今やっている挑戦はSNS発信。 以前にも書いたように、B-B向けのSNSの発信は非常に難しいのです。 大手メーカーから依頼を受ける案件について、どんなもの…

こんなお客さんとつながりたい。

はいおやびんです!! 前回のブログでB-B向けのSNS発信をしてみたいと考えているのですが、やはりメーカーの下請けで部品だけを作っていると言う方向性だけでは難しいのです。 そこで今回は今勤めてる会社のB-C向けではなくて、B-B向けの商品をSNSを使って販…

今年ビジネスで新しくやってみたいこと

はいおやびんです。 今年ビジネスで新しくやってみたいこと問われると、私が配属されている部署は、新規事業開発なので、常に新しいことをやり続けているので、さしあたって新しいことでやりたいことっていうのはピンと来なかったりするんですよね。 と言う…

2025年でビジネスで意識していること

はい、おやびんです。 2025年ビジネスで意識してることだと言えば、SNSをうまく活用したいと思っていますよ。 私が理事を務めている東大阪ブランドでも、SNSは重要なキーワードとなっています。 アメリカでも国内でもSNSを使用した戦略は重要な戦術の1つとな…

日頃できないことやってみた。

はいおやびんです!! 日頃できないことって考えてみました。 私は常日頃から忙しくしているので纏まった時間が取れなかったりします。 平日は日中は仕事ですし、夜は子供の習い事の送り迎えにトレーニング。 土日は趣味事に家の用事で走り周り、忙しさの中…

こんな感じで正月を楽しんでいます。

はい、おやびんです。 元旦も過ぎまして、お正月三箇日満喫しております。 ただし、嫁と子供は実家に帰っておりまして、今や私自由の身でございます。 久しぶりの独身貴族。さて何をしようかな? とは言うものの、正月の三ヶ日ですから、サバイバルゲームの…

新年の抱負とご挨拶

はい、おやびんです!! 新年あけましておめでとうございます。 歯がガチガチなるほど寒い熊野本宮大社からライブでお伝えしております。 今年も例年通りの本宮大社の開寅祭を終えてきました。 去年は良い年ではあったものの、とても辛い日々でもありました…

2024年の振り返りその2

はいおやびんです!! 先週の続きからタクティカルトレーニングの話です。 タクティカルトレーニングは興味があっても教えてもらえるところが少ない競技ではあります。 知り合いの自衛官や海外にわたってトレーニングを実施してきた人を口コミで探すなど趣味…

2024年の振り返りその1

はい、おやびんです!! 2024年で初めて良かったなと思った事はいっぱいありますが、1番の思い出はタクトレ勉強会を発足させたことですね。 タクトレってなに? サバイバルゲームにおけるタクティカルトレーニングとは、実銃を想定した銃の握り方、取り回し…

2024年に購入して見てよかった商品

はいおやびんです!! 今回のお題は2024年に購入してみて良かった商品ですが、そこでAmazonの注文履歴を折り返してみてみましたら、定期的に繰り返し使ってる商品があるじゃないですか。 カップヌードルPRO高タンパク&低糖質、日清食品カップ麺です。 何が良…

クリスマスの思い出

はい、おやびんです!! クリスマスの思い出と言えば、色々と出てくるものです。 私が小学校の頃は、低学年の時までは本当にサンタがいてて、クリスマスプレゼントを持ってきてくれるのだと思っていました。 サンタに会って一言お礼が言いたいと思っていた、…

年末にやってるルーティーンワーク

はい、おやびんです!! 年末とお正月は、それぞれの家庭で過ごし方があると思うのですが、私の家では年始年末の境目は、熊野本宮大社に1番祈祷に向かうことです。 熊野本宮大社は、和歌山県、田辺市にある熊野三山の1つです。 那智勝浦町にある熊野那智大社…

2024年で自分が一番変化した事

はいおやびんです!! 2024年で自分が一番変化した事 人は常日頃から変化をしているものだと思っている私です。 しかし当の本人は其の事にはまったく気が付いていないものです。 それは地球の自転を感じる事が難しい様に、今ある変化が自身で解っている人が…

年末に購入して欲しい2のもの

はいおやびんです!! 年末に購入して欲しいものって人それぞれで違いますよね。 私は忘年会で飲むことが多くなるので必須のものがあります。 ウコンの力 私は普段はお酒を飲まないんですよ。 父親がアルコールでよく失敗していてその後始末をしていましたか…

2025年に行ってみたいとこ

はいおやびんです!! 2024年ももうすぐ終わろうとしている所ではあります。 思い返せば今年も色々と行きましたね。 山口の岩国で米軍の航空ショーや仕事で東京へも行きましたね。 結構、国内ではフットワークが軽いのが私です。 来年はどこに行きたいかと言…

近所のお勧めの飲食店

はい、おやびんです。 近所と言うにはちょっと遠い場所にあるのですが、奈良県の王寺町にあるオリンピック飯店。 まさに昔ながらの中華のお店です。 どれ食べても外れなし。 近鉄の王寺駅からは、徒歩ではちょっと遠く車で行くのが望ましいです。 斑鳩町のイ…

私が選ばれる5つの理由

はい、おやびんです!! とある方から、ビジネスにおいての自分の棚卸しをしてみたらどうだと言う助言をいただきました。 自分なりに考えた自分とお付き合いすることによってのメリット、上位ランキング第5位から紹介をしたいと思います。 第5位 多趣味であ…

2025年新たなる飛躍

はい、おやびんです!! もう今年ももうすぐ半分を過ぎようとしています。 今年は本当にいろんなことがありました。ほぼほぼ苦難の道のりだったと言っても過言ではないでしょう。 それ故に来年は良い年にしたいですね。 そうといっても待ってるだけが私のや…

お客さんが紹介してくれた

はいおやびんです!! 前回街の続き クラウドファンディングに挑戦することになった私はテストレビューが欲しくて、SNSを駆使して、プロのカメラマンと多く知り合うことになりました。 その中で、神戸のカフェオーナーのジャックさんの紹介で有名なカメラマ…

自社が選ばれる5つの理由

はいおやびんです!! 今日のお題はわが社が選ばれる5つの理由です。 まぁ1番目は市場がニッチな市場であるからでしょうね。 磁石って目に見えない磁力線の存在が大きいです。 通常のスチールの素材と比べて、特別な事のてんこもり素材の特性も特別なら加工…

最近街で見かけた販促物2

はい、おやびんです!! 私は仕事からよく展示会のほうに顔を出します。 そこでは様々な販促物に出会います。 今展示会では首からQRコードをぶら下げて入ることが多いです。 このQRコードにどこの会社でどういう役職で連絡先等が記録されているんです。 展示…

お客様が紹介してくれた2

はい、おやびんです!! 前回の続きです。 会社訪問に来たUさんは私の開発した商品のテストモデルを受けてくれたばかりか、意外な提案をしてくれました。 それは 「イルコ、アアレクサンドロフのような有名なユーチューバーに、インフルエンサーになって欲…

お客さんが紹介してくれた

はい、おやびんです!! 私は昔クラウドファンディングに挑戦していたことがあります。 その時はカメラのアイテムを開発していたのですが、商品の魅力には自信があったのですが、何よりも世の中に初めて出す商品だったので、クラウドファンディングに挑戦し…

販売するときに一番大事な事

はいおやびんです!! 私は商品の企画から開発を行う部署にいてた為、単純に販売するときに気になる事を書くって気持ちにならないんですよね。 商品を企画するときに一番先にイメージするのがそのアイディアの商品がいくらで売れるかです。 お客様がその商品…

歳の割には若く見られる秘訣は?

はい、おやびんです!! 私は結構歳の割には若く見られることが多いです。 今は髪を染めているのですが、染めなくなると年相方に見られるのかもしれません。 ただ、近頃は、20代から30代位の若い友達と遊ぶことが多いですね。 サバイバルゲームや登山など体…