はい、おやびんです!!
ネットが発達して何でも家で買える。
そんなご時世ですが、本屋やレンタルビデオ店がなくなるととても寂しいのです。
家の近くに、本屋とレンタルビデオ店が一緒になった店舗さんがあったのですが、残念なことに閉店になってしまいました。
このブログを見ていただいている方には、レンタルビデオ店なんてNetflixやAmazon Primeなどがあれば必要ないじゃない、と思う方もおられるかもしれませんが、レンタルビデオ店にはレンタルビデオ店の良さがあるのです。
それは、検索をすれば、自分の見たい映画やドラマも一発で出てきますよね。
しかも、閲覧歴から自分のみたいであろう映画を予測して提案してくるなんて、なんて素晴らしいんでしょう。
ですが、人気のあるドラマや映画はたくさん置いてあるのに、B級のアクション映画やマイノリティーな人気のドラマなんかは置いてないんですよ。
レンタルビデオ店では、端っこのほうに埋もれてしまうようなB級アクション映画のDVDが置いてあったりします。
これを探すのが楽しいのですよ。
日本国内では上映されてないような、されたとしても、大型の映画館では絶対やってないようなマイノリティーなコアなファンしか見ないようなそんな映画がレンタルビデオには置いてあったりします。
いつも、表紙に騙されてB級映画を見るのですが、やっぱりほとんどが面白くないのです。
有名作品の脇役で出ていた俳優が主演の作品だったりすると期待をするのですが、これがくそ面白くなくて幻滅したりするのですが、10本中1本であるとか100本中1本であるとかで、素晴らしい作品が出てくることがあるのです。
どうしてこんなに面白いのに人気が出ないの?
とまるでゴミの中から宝物を見つけたような興奮を得たりします。
でも、NetflixやAmazon PrimeではそんなB級の映画は置いてないんですよ。
置いてあったとしても、無くなってたりするですよね。
レンタルビデオ店では、B級映画の最後の砦と思ってるのです。
私は車のドライブの時に音楽やらラジオを流す前にDVDでB級映画を流したりする時があります。
これがとても、楽しい時間帯なのですが、近所のレンタルビデオ店がまた1つなくなってしまって寂しい限りです。
ネットでもB級映画のためだけのレンタルビデオ店があればいいのにな。