はいおやびんです!!
2024年ももうすぐ終わろうとしている所ではあります。
思い返せば今年も色々と行きましたね。
山口の岩国で米軍の航空ショーや仕事で東京へも行きましたね。
結構、国内ではフットワークが軽いのが私です。
来年はどこに行きたいかと言うと、国外に実銃の射撃訓練に行ってみたいと考えながらもそうなると行先はグアム?フィリピン?タイ?などと行きたい場所が増えてきます。
実銃を撃ちたいなんてニーズは観光旅行の中ではあんまり無いニーズかも知りませんが・・・
実銃を撃たせてくれる場所は数少ないです。
しかも場所によっては安全のため銃を鎖で繋げてあったり、火薬の量が半分にしてあったりと楽しさが安全のために半減したりします。
それは解るのですが、私としては物足らないんですよね。
但し、自由度がまして楽しさが上がると危険度も上がりますし、そういったところは銃による規制が緩い事が多いので治安も不安定な事が少なくないです。
それを考えると最初の話で言うと韓国は銃を鎖で管理しているので好みでは無いです。
グアムは割と自由度の高い練習をさせてくれるのですが、それ以外の観光がダイビングぐらいしかないのが気になります。
私や友達で行く分には良いかもしれませんが、家族を想定するとアウトですね。
ずーっと免税店で時間つぶしをされても困りますし。
とは言え、フィリピンやタイは自由度の高い練習と価格としても安いイメージがあるので候補としてはいつも上がるのですがなにせ治安が気になります。
タイは国営で射撃場を運営しているのでパトカーでの送り迎えがあるそうです。
(知らんけど)
何せ実銃を扱うのですからある程度はレンジマスターは厳しい方が安心できますよね。
そうそう考えると、家族を連れて行っても飽きない観光地で治安が良くある程度の自由さで訓練ができるそんな実銃を撃てる質のいいレンジマスターが良そうな場所。
そうなると・・・
ハワイかな!?
ハワイは新婚旅行に行った事があります。
その時も実銃を撃ってきました。
そんなに自由に撃てたわけでは無かったのですが300メーターレンジでライフルを撃てたりと面白かった思い出があります。
観光地も多く娘や奥さんがヒマする事も無く遊んでもらいながら射撃訓練が出来そうです
全体的なバランスを考えればハワイが一番かな?
行ってみたいところではタイも面白そうですがアメリカ本土にも面白そうなところがありそうです。
来年の行きたいところは射撃訓練の出来るところですね。