はいおやびんです!!
今回は私が大好きなサバイバルゲーム 通称サバゲーをするときに参考にすべきYouTubeを紹介します。
といっても、初心者の方には少し難しい内容かもしれませんので経験者の方で楽しんでもらえると嬉しいです。
タクティカルサバゲー
タクティカルサバゲー→戦術的サバゲーな訳ですが講師のタキオさんですが
彼は埼玉で特殊部隊の技術を本職の自衛隊や警察の方に指導する企業、田村装備開発の社員さんです。
この田村装備開発と言う企業は凄いんです。
社長は埼玉県警の特殊部隊、部長は自衛隊の特殊部隊でその技術を学びに多くの本職や民間の方が来られています。
そんな会社の中で社員としてタキオさんは民間出身で働いています。
一民間出身でありながら技術と知識は社長のお墨付きです。
いったん撃ち合いとなると彼一人で本職の隊員を10対1で撃ちかったなどと逸話の多い彼です。
本職の厳つい部隊員がタキオさんに翻弄されるんですよね。
タキオさんは少し顔見知りなんで色々とお話をすることはありましたが彼からその話を聞くことは無くやられた部隊員の方から話を聞く事はありました。
実際どうかは動画を見てみてください
本職方かは分かりませんがYouTubeの中でもその凄さが垣間見えます。
サバゲは遊びだと思っている人が殆どでしょうが自衛隊や警察の中ではきちんとした有効な訓練して取り入れている所も多いのですよ。
それ故に彼の提供する動画ですが、きちんとした技術を理論的に細かく解りやすく解説してくれています。
これだけでも、きちんとしたマニュアルでお金を取れる程ですよ。
私は実は埼玉までサバゲ好きをこじらせて学びに行った事もあり、この動画がその時あれば埼玉まで行ってなかったですよ。
こんな感じです。
彼は話してみると気さくで明るく取っつきやすい性格ではありますが少し個性的です。
どの様にかは、埼玉の田村装備開発に行ってみてください。
本職の方に引けをとらない技術で皆さんのサバゲの感覚を1ステージも2ステージも上げてくれますよ。